白藍塾の文章教育

7つの指導理念

7つの指導理念

白藍塾には指導者全員で共有する「7つの指導理念」があります。白藍塾の小論文・作文の添削指導を受け持つ際には常に心に留めておくべき理念です。

詳しく見る
教える文章の書き方

教える文章の書き方

文章は構成が大切です。白藍塾では、文章の基本構成法を「型」(かた)と呼んでいます。 各講座の最初に、小論文の型、作文の型、志望理由書の型などを、教材を通じて指導します。各文章の理念とともに基本の型の理解に努めることが文章上達のカギになります。

詳しく見る
白藍塾の添削

白藍塾の添削

文章の上達に添削は不可欠です。添削は単なるマル付けではありません。受験生一人ひとりの答案に対し、個別の指導内容が必要です。「担任制で、きめ細かく、効果的に」赤入れを行うのが白藍塾の添削です。

詳しく見る

白藍塾 HISTORYSince 1991

1991年、白藍塾は大学入試小論文専門の通信添削指導塾としてスタートしました。
その後、小学生作文指導、中学生小論文指導、ビジネスパーソン向けの小論文指導の通信講座を開講しました。