塾長・講師のご紹介
大原 理志

講師大原 理志(おおはら まさし)(教務主任)

プロフィール

高知に生まれる。1993年より白藍塾講師。通信教育講座、文章教育ソリューション事業の全ての教材・指導方針づくり、講師研修など教務の中核業務を担う。小学生、中学生、高校生・高卒生、大学生、ビジネスパーソンの指導を担当。大学受験指導では、あらゆる分野の指導が可能であるが、慶応・国公立大学などの難関大学指導を得意とする。褒める点、改善すべき点をバランスよくまとめ上げる添削は全講師が手本としている。

著書に『まるまる使える小論文必携』(桐原書店)。『小論文これだけ!』シリーズ(東洋経済新報社)では、『小論文これだけ!経済深掘り編』『小論文これだけ! 書き方医学・医療編』『小論文これだけ! 教育超基礎編』『小論文これだけ! 法深掘り編』『小論文これだけ! 人文・文化・思想・芸術・歴史 深掘り編 』など、樋口裕一との多数の共著を手掛ける。また『AERAMOOK 日本語文章がわかる』(朝日新聞社)のブックガイドリスト50を当塾講師山口雅敏と共に執筆。学研推薦・総合型選抜ゼミの映像講義監修も担当。

担当講座

講師紹介に戻る